大井川川越遺跡の八重枠稲荷の名前の由来・大井川の出し堤防があり洪水の時、
蛇篭に石を詰めて食いで固定し激流から村を守った。