精進湖の富士山と北口本宮冨士浅間神社しょうじこのふじさんときたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ

     山梨県富士吉田市上吉田5558

精進湖(しょうじこ)は、山梨県南都留郡富士河口湖町にある湖。富士五湖のひとつで、 西から2番目、東から4番目にあたる。 精進湖は貞観噴火で流出した青木ヶ原溶岩がこの湖を二分して西湖と精進湖に分かれたとされています。精進湖の面積の合計0.5kuあります。

北口本宮冨士浅間神社
室町時代には、一般の人々の信仰登山が行われるようになり、戦国時代、長谷川角行の出現により富士講が興り、江戸を中心に爆発的に流行しました。 富士講が盛んになると日本各地に浅間神社が祀られるようになり、現在では、全国で約1300社にのぼると言われています。

    写真をクリック頂くと、アルバムで見られます。

  精進湖の富士山

朝もやの残る富士山
  北口浅間宮

参道の灯篭と大きな鳥居
  北口浅間宮

北口浅間宮の拝殿
  北口本宮冨士浅間神社付近の地図です。地図の画像をクリックするとGoogleマップの地図が開きます。