龍河洞 りゅうがどう 
高知県香美市土佐山田逆川
「自然が作り出した神秘的な世界」
龍河洞は1億7,500万年という長い時間をかけて作り出された自然のアートであり、日常では絶対に見ることのできない神秘的な世界を体験できるのだ。
「歴史的価値のある神の壺」
神の壺は、石灰華(炭酸カルシウムの沈殿物)に包まれた壺のことであり、約2,000年前に弥生人がこの鍾乳洞で生活をしていた証なのだ。
    

  龍河洞
龍河洞入口への長い石段
  龍河洞
龍河洞入口の風景      
  龍河洞
神の壺は、石灰華(炭酸カルシウムの沈殿物)に包まれた壺のことであり、
約2,000年前に弥生人がこの鍾乳洞で生活をしていた証なのだ。
  高知市鷹匠町1丁目山内家足軽屋敷付近の地図です。
地図をクリックするとGoogleの地図が見られます。