浜松市天竜区佐久間町川合
川合花の舞(かわいはなのまい)
昭和51年1月1日、県指定無形民俗文化財
佐久間町川合に鎮座する八坂神社に伝承されている湯立神楽で、毎年10月最終土曜日に奉紊されます。
愛知県奥三河地方の「花祭《
(静岡県内では「花の舞《という)や、長野県南信州地域に古くから伝わる「霜月祭り《と同様、五穀豊穣を感謝し来たる年への無病息災を神に祈る民俗芸能 で、三遠南信地域の中では毎年一番最初に開催される湯立て神楽です。八坂神社の拝殿前には注連縄で区画された2間四方の舞処が設営し、中心に湯立の釜が据え られ、釜の上にはキリコ(切り紙)で飾られたユブタ(湯蓋)が吊り下げられ、舞処内の釜の周りで芸能が演じられます。
八坂神社 八坂神社の石作りの鳥居 |
八坂神社 八坂神社急な坂の参道 |
八坂神社 八坂神社拝殿全景 |
静岡県湖西市神座463付近の地図です。 地図をクリックするとGoogleの地図が見られます。 |