貫名山 妙日寺ぬきなさん みょうにちじ

静岡県袋井市広岡2340-1
妙日寺は、正慶元年(1332)身延山久遠寺の日善によって開かれた日蓮宗の古刹です。
日蓮宗を開いた日蓮の父の法名を寺名とし、境内は一族である 貫名氏の代々の邸宅跡と伝えられています。
正面本堂には、一塔両尊四士をご本尊としてお祀り、本堂東側の恩親殿には日蓮聖人と、両親の木像が安置されております。 日蓮の両親を顕彰するため、建立された「妙日尊儀・妙蓮尊儀供養塔」(市指定文化財)は江戸時代初期の形をよく残した五輪塔があります。

  妙日寺山門
長い参道の奥にある山門
  妙日寺
参道入口には日蓮大菩薩、ご先祖古跡 妙日寺と書かれた 大きな石碑があります。
 
  妙日尊儀、妙蓮尊儀供養塔
伝承によると、日蓮宗の開祖、日蓮聖人の両親の供養塔で」、正保三年(1646) に柳生但馬守宗矩(大和柳生藩主)がきしんした五輪塔です
 
静岡県袋井市広岡2340-1 貫名山 妙日寺付近の地図です。

地図をクリックするとGoogleの地図が見られます。