中山道 福島宿

     長野県木曽福島

中山道木曽宿、木曽川をまたいで発展した宿で、川の東側には山村代官所があり西側には山村代官屋敷があります。 現在は古い街並みは数少なくなっておりますが、見所も沢山あります。
その一つに藪裏清水の由来、藪浦とは、この地で山村代官の代々家老であった千村家が、竹藪の裏に居を構えて 「藪裏の千村様」と呼ばれていたことに由来しております。また、千村様が住居を移される度に、不思議とその場所から 清水が湧き。以来、「藪裏の千村様の清水」と言われるようになりました。

    写真をクリック頂くと、アルバムで見られます。

  中山道 福島宿
藪裏の千村様の屋敷から、坂を上った所に在る「高札場」
  中山道 福島宿
今も残る古い街並み
  中山道 福島宿
藪裏の千村様の屋敷に入る橋と門
  木曽福島駅付近の地図です。地図の画像をクリックするとGoogleマップの地図が開きます。